12月7日(土)
今日は久々の凪でしたので、沖合いのポイントへ!
最近冷えてきて水温も下がってきたので、そろそろあの水深の深い場所がと思い行ったのですが、、、
いろいろと探し回りましたが、アタリはでるものの釣れてくるのは大型カサゴ、、汗、、
これは違うと思い僚船から聞いていた青物現場に急行!!
なんとかハマチが釣れてホッと一安心して後は大型魚がくるのを待っていたのですが、ブリやサワラには会えず終了時間になってしまいました。
明日もお陰様で満船になりました。
TEL.0569-77-2178
〒470-3502 愛知県知多郡南知多町片名
12月7日(土)
今日は久々の凪でしたので、沖合いのポイントへ!
最近冷えてきて水温も下がってきたので、そろそろあの水深の深い場所がと思い行ったのですが、、、
いろいろと探し回りましたが、アタリはでるものの釣れてくるのは大型カサゴ、、汗、、
これは違うと思い僚船から聞いていた青物現場に急行!!
なんとかハマチが釣れてホッと一安心して後は大型魚がくるのを待っていたのですが、ブリやサワラには会えず終了時間になってしまいました。
明日もお陰様で満船になりました。
12月6日(金)
今日も風が残っていましたので近場で青物狙いをしていました。
まわりでは「ヒット!」とか見ているとグイグイ竿が曲がっていましたが、、、
何故か自船だけ置き去りに、、おぉやっとヒットしたと思うとハリス切れ(泣)
そんなこんなで、なんとかコチとハマチを釣ってくれましたが写真を撮ることができませんでした。
何かがおかしいので今日は体を清めて明日からまた頑張っていきたいと思います。
12月4日(水)
青物大爆発!!!\(^o^)/
今日は昨日とは別の海に来たのかと思うくらいに青物たちの活性が高かったです。
ワラサ・ブリ・サワラそしてハマチ!!
前半はサワラが多かったのかハリス切れが続出して上がらず、その後はブリの力が強すぎて針をのばされたりとなかなか船に魚が増えませんでしたが、今日はアタリは良く出ていました。
5名様分の釣果です。
皆さんが切られまくっている中見事にサワラをゲット!!
おめでとうございます。
今日はほんとに大型魚のアタリが沢山あってヒットしたのが半分でも船に上がっていれば、、、ブリ・サワラ・ワラサだけで二桁オーバーでした。
明日もこの調子でガンガン大型魚を狙って行きますので、ハリスは8号以上をお勧めいたします!!
明日もまだ空きが数名あります。
12月3日(火)
あれだけ沢山いたハマチの大群が休暇をとり何処かに行ってしまったのか、アタリが少なかったのですが!
その代わり大きな奴らのアタリが出るようになってきました!!
アタリが出れば、ワラサかブリかサワラ!!!
相手がデカくなったのでハリス切れなどが増えて数は上がりませんでしたが、青物はこれからが本番ですよ!
お一人様の釣果です!!
何回も切られていましたが、粘り勝ちでサワラを2本もゲットしました。
明日も大型魚狙いで行く予定です。
ハリスは太めのを持ってきてください。
皆さんおはようございます。
なんだかんだ言っている間に気が付けばもう12月ですね、、
既にお問い合わせがありますので、年末年始の予定をおしらせします。
今年も年内休まず頑張って出船していく予定です!!
そして!
年明けは2日から出船していく予定です。
まだ年末年始の予約は空きがありますのでよろしくお願いします。