4月30日 水曜日
今日はウタセ真鯛釣りで出船してきました!
潮が変わり下げ潮が流れ始めた時にメバルや小鯛が触りはじめてこれからだ!
と、なったのですが、、、、
潮が早くなったらアタリが遠く餌も残るようになって何か所かポイントを変えても状況は変わらずでした、
明日からはイサキ・アジ狙いで出船していきます!
ジャンボイサキや特大サバを狙い大山沖へ行きますよ!!
4月28日 月曜日
今日もジャンボイサキそして特大サバを求めて大山沖へ行ってきました。
反応を見つけて釣りスタート!
したまでは良かったのですが、あれ?何かがおかしい、、、、
昨日までならすぐにアタリが出ていたのに、
これは違うと思いポイントを変えながら操業してきました、
厳しい1日では、ありましたが転々とポイントを変えながらポツリポツリとイサキを釣ってくれました。
明日・明後日は真鯛・マタカ狙いで出船します。
まだどちらも空きはありますので、
皆さまのチャレンジお待ちしてます。
4月27日 日曜日
さぁ、今日もジャンボイサキを狙いで大山沖まで行ってきました。
釣り開始早々にバタバタと同時ヒットで出だしは最高でした。
その後は若干食いが落ちてしまい、たまポツでイサキが釣れているのを粘っていました。
ですが!
今日も回ってきました特大のサバ!!
ほんとにサバ??と疑うほどの大きさと太さ!!!
あまりにも特大すぎてプチンプチンと仕掛けが切られまくりでした。
いやぁ~ほんと写真じゃ伝わりにくいあのサバの大きさと太さ!
「そんな事」と思っている方!
ぜひ確かめに一度チャレンジしにきてください!
4月26日 土曜日
パチパチと跳ねる元気なウタセエビを積んで元気に行ってきました。
朝イチはまだ風がありましたので近場からスタートして風が弱まってから沖へ出して操業してきました。
掛かり釣りや流し釣りといろいろとやってきましたが厳しい1日でした。
手のひら小鯛を少々とメバルが数匹、
そして、りっぱなマタカを1匹でした。
明日・明後日はイサキ・アジ釣りで出船します。
ジャンボイサキを求めて大山沖へ行って頑張ってきます。
皆さん
おはようございます。
皆さん、ゴールデンウィークの予定はお決まりですか?
おかげさまでお問い合わせが続々ときております。
船釣りを考えている方は優誠丸では
人数制限をしておりますのでご予約はお早めに!
そ、そして
5月1日から出港時間が30分早くなります。
なので、4時30から受付を開始しますのでお間違えないようにしてください。
4月22日 火曜日
さぁ、今日もジャンボイサキを求めて大山沖へ行ってきました!
朝イチスタートダッシュをかましてバタバタとイサキが釣れて、
その後もコンスタントにイサキが釣れていました。
数は少ないですが、特大のサバも釣れていました!
明日はちょっと天気予報が悪いですが、今後も毎日出船していきますので皆さまのチャレンジお待ちしてます。
4月20日 日曜日
ジャンボイサキを求めて大山沖へ行ってきました!
いつも通り反応が出ていたので準備をして釣りスタート!
すると、
今日は機嫌がとてもいいのかイサキが元気でした!!
ジャンボイサキが次から次へとアタリ皆さんイサキゲットでボウズ無し!!!!
そして、ツヌケをした方が何人もいました!!!
さぁ、本格的に面白くなってきました!
釣れている間にぜひチャレンジしに来てくださいね、
皆さまからのお問い合わせお待ちしてます。
4月19日 土曜日
さぁ、久しぶりに泳がせ釣りでしたので、
気合を入れていってきました。
水深の深いポイントや浅いポイントと色々回って操業してきました。
ですが、ハンマーが邪魔をしてきたりイカやサバフグが邪魔をしてきたりでうまくいきませんでしだが
なんとかヒラメの顔だけは見ることができました。
暖かくなってきたからこそのいろんなアタリが出るようになってきましたが厳しい1日でした。
明日はイサキ・アジ狙いに出船します。
おかげさまで沢山のお問い合わせがきており明日はあと数名の空きしかありません!
今ならまだ間に合いますので、お電話お待ちしてます。
4月18日 金曜日
今日も行ってきました!
大山沖イサキ・アジ狙い、
徐々にではありますが、アタリは増えてきています。
さらに、特大サバも回遊するようになってきていますので今後も目がはなせないですよ!!
なかなかアタリくじは引けませんが、各ポイントでアタリが出るようになってきています!
これからさらに大山沖イサキ・アジ釣り面白くなってきますよ!!
皆さんのチャレンジお待ちしてます。
明日は久々に活きイワシ泳がせ釣りに出船します。
まだ空きありますのでぜひチャレンジしにきてください。
4月17日 木曜日
今日も行ってきました!
大山沖イサキ狙い。
まだまだ少ないですがなんとボウズ無し皆さんイサキゲットできました。(少人数だったので(^_^;))
今日はアタリも出ていましたがハリスを切られたり途中で外れてしまいアタリの数よりも船に上がってきませでした。
ですが!
大きく太ったサバも何匹かヒットしてきました!
残念ながら船に上がったのは1匹だけでしたが水面で外れたり切られたりしていました。
海がだいぶよくなってきていますので、明日も期待できますよ!!!
明日のイサキ狙いもまだ空きがあります。
明後日土曜日は久々に活きイワシ泳がせ釣りで出船します、こちらもまだまだがらがらです!
皆さまからのお電話お待ちしてます。
皆さん!
やっと手に入りました!!
捕れるようになったと聞いて注文していましたが、天気が悪かったり漁師さんの体調が悪かったりで買えませんでしたが、
やっと手に入りました!!
これでやっとウタセ真鯛釣りが出船できます!
掛かり釣りや流し釣りとどちらもやれるように準備してきてください。
4月9日 水曜日
今日は活きイワシをもって泳がせ釣り出船しました。
潮の流れもちょうどよくアタリはコンスタントにでていました、
ですが、水温が上がって来ているからなのか横に目が出たハンマーが姿を現して散々邪魔をしてきました、、、(-_-;)
他にも餌(イワシ)がボロボロに噛まれて上がってきたのも多々ありましたので、
やはり水温が上がってくるこれからはもう少し期待がもてると思いますよ。
まだ活きイワシありますので活きたい方、
お問い合わせお待ちしてます。
4月2日 水曜日
行ってきました!
大山沖の天秤吹き流しイサキ・アジ狙い
なかなかアタリがなく厳しい状況の中でしたが、
皆さん最後までタナをしっかりとって頑張ってやってくれました。
そんな中なんとかイサキを釣ってくれました!!
これから水温が上がって来ますので食いも上がってくると思います。
まだまだこれからですのでイサキ・アジ釣りのチャレンジお待ちしてます。