皆さん、
おまたせしました!!!
ウタセエビは獲れていましたが、水温が高くなかなか真鯛・ハマチ狙いを募集する事が出来ませんでしたが、
やっと水温も下がってきて活かせるようになってきましたのでウタセ真鯛釣り出船していきます!!!
そして
明日から10月になります。
出船時間を遅くします。
5時30分出船になります。
4時50分頃から受け付けをします。
タチウオもやっと数釣りができるようになってきましたので、お問い合わせがあればまだ出船していきますのでよろしくお願いします。
9月28日 日曜日
今日も元気に出船してきまた!
朝イチはまったくアタリがなく焦りましたが、
アタリが出始めたらそこからはアタリが途切れる事なく絶好調でした!\(^o^)/!





皆さん大漁でした!
もう少しタチウオ釣り出船しますので、
ぜひ皆さんチャレンジしに来てください。
9月27日 土曜日
さぁ~、行ってきましたタチウオ釣り!
良く釣れると聞いていたのでワクワクしながら釣りスタート!!
情報通りすぐにアタリが!
その後もアタリが良くあり終始いい感じでタチウオが釣れていました!




皆さんたくさんタチウオを釣っていました!
明日もタチウオ釣り出船します!
まだ空きが多数あります。
今、釣れているこのチャンスをお見逃しなく!
皆さん
おはようございます。
今日は組合からの仕事で沖にいるので釣りは休船でした。

明日は通常通りタチウオ釣りで出船します!
まだ空きはあります。
今日、入って来た情報によるとタチウオがとても元気で絶好調だったそうですよ〜
明日も天気は良さそうですので、今日と同じく数釣りをしながらデッカイのも狙えると思います!
数釣りを待っていた方今ですよ~
このチャンスをお見逃しなく!!!
皆様からのご予約をお待ちしてます。
9月23日 火曜日
さぁ、今日は午後便も行ってきました!!
前回来た時よりも反応が小さいなと思いながら釣りをスタート!
すぐにアタリが出てタチウオが釣れて今日もイケると思ったのですが、釣れるけど今日のタチウオは賢いのか食欲がないのかちょこちょこと餌をかじって逃げていってしまい掛けるのが難しい釣りになっていました。
それでも、ダブルなどもありましたのでお土産は確保できました。




今後もご予約がありましたら午後便も出船してきますのでよろしくお願いします。
9月23日 火曜日
少人数ではありましたがタチウオ釣り出船してきました。
今日もデッカイのを求めて沖のポイントへ、
思っていたよりもウネリがありましたが風が強くはなかったのでこれなら操業できると判断して釣りをしてきました。
アタリもあってコンスタントにタチウオは釣れていましたが今日はなかなかデッカイサイズの顔が見えず物足りない感じになっていましたが!
数釣ればそのうちと思っていたらしっかりドラゴンサイズも釣れました!


まだまだタチウオ釣りも出船していきます。
数釣りを楽しみながらデッカイのも狙える今がチャンスです!
皆さんこのチャンスをお見逃しなく!!
9月22日 月曜日
行ってきましたタチウオ釣り!
デッカイのを求めて沖のポイントへ
朝イチはいい感じの潮の流れでタチウオも釣れて良かったのですが、
次第に潮がものすごく早くなり、アタリが出でもかかりが悪かったりヒットしてもバレたり増えて難しい状況でした。
それでも今日はコンスタントにアタリは出ていましたので、皆さんポツリポツリとタチウオ釣っていました!



デッカイのも交ざり数も釣れるようになってきましたよ!
明日もタチウオ釣り出船します!
そして明日は午後便のご予約も入りましたので出船します!
午後便ライトタチウオ釣り出船確定!!!
ふだんは使えない40号テンヤやサーベルテンヤもご利用可能です!!
皆さんのチャレンジお待ちしてます。
9月21日 日曜日
今日はなんと!
とても久しぶりにカワハギ釣りに出船してきました!!!\(^o^)/
ワクワクしながら釣りスタート!!
懐かしい感じのアタリと餌の取られ方、油断したらスッと餌を取られてしまう難しくて面白い釣り!
そして、そうそうにカワハギを釣ってくれてその後もたまポツで釣れていましたが……
潮が早くなります根掛かりの嵐にさすがにコレは厳しいとなるべく潮が流れにくいポイントを選びながら操業してきました。
1日餌取りの達人カワハギとの真剣勝負を皆さん楽しんでいました。





明日からはタチウオ釣りに戻ります!笑
聞いた話だと今日も調子がよかったみたいです。
明日も明後日もまだ空き多数あります。
今、釣れているこのチャンスをお見逃しなく、
9月18日 木曜日
はい、今日は行ってきました!
今日もデッカイのを求めて沖のポイントへ!
入れ食いタイムはなかったものの、アタリはコンスタントにありタチウオもたまポツではあるものの釣れていました!






明日は雨模様ではありますが、
タチウオ釣り出船します!
まだ空きがたくさんあります。
皆さんのチャレンジお待ちしてます。
9月16日 火曜日
今日はタチウオ釣り出船してきました。
朝イチからドラゴン級が釣れて皆さんのテンションも上がりよしこのままとなったのですが、
潮止まりから雰囲気が変わりアタリが出てもなかなか針掛かりしなかったり、アタリが出にくくなってしまい、
ポイントを移動する事に
移動後はアタリも多くいい感じでタチウオが釣れていました。



やっと数釣りも楽しめるようになってきましたよ!!!
まだまだドラゴンサイズも混ざりながら数釣りもできるタチウオ釣りぜひ遊びに来てください。
明日は組合からの仕事で休船ですが、明後日以降は通常通り出船しますので皆様のご乗船お待ちしてます。
9月14日 日曜日
さぁ、今日もデッカイのを求めて沖のポイントへ行ってきましたよ。
今日は潮止まり前後にアタリが出にくくなっただけでそれ以外はコンスタントにアタリが出ていました!
ちっこいのからデッカイのまでサイズはいろいろと交ざっていましたが、いい感じでタチウオ釣れていました!





さぁ!明日もタチウオ釣り出船と行きたいところなのですが……
まだ最低出船人数に足りておりません(ノД`)シクシク
チャレンジャー大、大、大募集中です!
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしてますm(_ _)m
9月13日 土曜日
今日はグループさんの貸切でした。
タチウオ釣りの経験者や初めての方もいましたが、
何回も餌だけ取られながらもテンヤ↔️天秤を変えながら頑張ってタチウオを釣っていました!

明日もタチウオ釣り出船します
たくさんのお問い合わせをいただき、
明日は満船になりました。
15日以降はガラガラですのでお問い合わせお待ちしてます😊
そして!
今日は今シーズン初となる午後便ライトタチウオに出船してきました。
初となる近場でのタチウオ釣り不安になりながら出船してすぐにポイントへ到着!
ぐるりとまわって反応を確認するとあっちにもこっちちも反応が「お、コレは!」とすぐに釣りをスタート!
すると仕掛けを投入した順番に次から次へとアタリが!そしてタチウオが次々と釣れるではありませんか!そのまま終わりまでアタリっぱなしでした!

タチウオ釣り初チャレンジでもしっかり数釣りできました!

久々のわちゃわちゃに入ったクーラーボックス!!!
今後もお問い合わせがありましたら出船していこうかと思いますので興味のある方はぜひお電話を!
9月11日 木曜日
はい、今日はタチウオ釣り出船しました!
デッカイのを求めて伊良湖沖へ!
ポイントに着くと周りは船だらけ、あっちもこっちも漁師が網を引っ張っている、、、
そんな中この辺ならと釣りをスタート!!
釣りを始めて少ししたら何人かにアタリが、おぉっと思ったけど上がってきたのはサバフグ……「あれぇ」っとなりましたが、
その後もアタリは出てタチウオがちらほらと釣れるように!
中にはデッカイのも交ざって釣れていました。
途中アタリが遠くなる時間帯もありましたが、後半もアタリをしっかり出してタチウオを釣っていました。



まだ、釣果に差が出てしまいますが確実に数が釣れるようになってきています!
まだタチウオ釣り出船する予定ですが、
水温も少しづつ下がってきていてウタセエビも獲れだしていますので、そろそろウタセ真鯛の準備もしていこうかと思っております!!
ウタセ真鯛釣りを待っている方もう少しです!
予約は受け付けますので気になる方はお気軽にお問い合わせしてください。
9月7日 日曜日
さぁ、今日もデッカイのを求めて行ってきました。
今日はなぜかタチウオが元気で朝イチからアタリが、
そして、すぐにタチウオも釣れました!
その後もアタリはコンスタントに出ていましたが、小タチやフグがいるの針掛かりしにくく皆さん苦戦していました。
それでも、ちらほらとデッカイのも釣れていました。



まだまだタチウオ釣り出船していきますので、よろしくお願いします。
9月6日 土曜日
昨日悪天候でしたので休船にしました。
そして、本日はタチウオ釣り出船してきました!
雨も降って風も吹いたのでいろいろと期待をしながらポイントへ!
ポイントへ到着して釣りスタート!
既に雨の影響なのか上潮が激流で二枚潮になっていて釣りのしにくい状況でした。
上潮が落ち着けばと思いながら釣りをして後半潮が緩み始めたらアタリが出るようになり、皆さん上手にかけてタチウオを釣ってくれました。


アタリがタチウオ以外のアタリも出ているのかなかなか掛けれないかからないと言っている方もいて難しい1日でした。
そして、
今年は話し合いの結果9月も5時に出船しますのでお間違えないようにお願いします。
